【募集】デザイナー・グラフィックデザイナー/幅広い制作物に挑戦できる!デザイナーとして強みをつくりたい方、成長したい方を大歓迎!
企業・団体のロゴ・パッケージ・ポスター・WEBサイト・パンフレット・カタログなど、幅広い制作物を手がけていきたい方を募集します。
グラフィックデザインの経験しかない、WEBデザインの経験しかない、といった方でも大歓迎。 クリエイティブディレクター、アートディレクター、コピーライター、カメラマンなどと連携するチームプレイが基本ですので、仕事を通しながら仲間とともに成長ができる環境です。 様々な企業・団体の方と直接仕事を行う機会も多く、デザイナーとしての成長だけではなく人間的なつながりや成長も得られます。
ご興味を持ってくださった方は、下記の応募の流れをご確認いただき、ご応募ください。 お待ちしております。
仕事内容
高品質なデザインで、お客様のブランド構築をサポート。 担当領域は多岐にわたり、やりがいと成長を実感できます。
ブランディングを行っている当社では、様々な案件を承り、幅広い経験やチャレンジする機会があります。 グラフィックデザインでは、 ロゴマーク、パッケージ、Web、会社案内、パンフレットやブランドブックなど イベント関連のツールや各種プロモーションツール全般の制作を行います。 また、ブランディングではCI / VI構築、新規事業やリブランディングに合わせてコンセプト設計の段階から参加することもあります。 Webはデザイン領域を担当していただきます。 コーディングやプログラミングは外部のパートナー企業と連携しますので、難しい知識はいりません。 その他、動画・映像制作などのディレクション業務、店舗開発、商品開発や事業開発など様々な案件への参画も可能です。
チームプレイが基本ですが、デザイナーが直接お客様を担当し、お打ち合わせを通して制作していく案件もある為、直にお客様の反応を感じられ、感謝をお伝えいただくことも多く、嬉しさや成長を実感しやすい環境です。
◎ものづくりに一生懸命なメンバーが集まっています◎
それぞれの個性や強みを発揮し、日々お客様に喜んでいただける最高の品質を目指しています。 ブランディングを含めた様々な案件があり、キャリアを積める環境。 ロゴや商品パッケージ、ポスターなど、自分が手掛けた制作物を街中で見かけたり、お客様に利用されているシーンを見る機会があったりと、やりがいを実感できます。
▲バームクーヘン屋さんをアートディレクション。若者にも好評です。
▲老舗酒蔵の季節限定商品を担当。春らしさ全開のパッケージで前年比1.5倍の売り上げを達成!
▲新潟を代表するビッグイベントのPRツールを毎年担当。開催時期には街中に貼り出されます!
*そのほかのデザインワークはこちら *
[求める人材] パソコン操作(イラストレーター・フォトショップ必須、インデザイン優遇) デザイナー勤務経験2~3年以上 [雇用形態] 正社員 [採用人数] 1名 [勤務地] 〒950-0943 新潟市中央区女池神明3-4-9 [賃金] 月収23万~ 実績と経験を重視し決定します。 [昇給] 年1回 [賞与] 有り(業績により変動) 年2~3回 [勤務時間] 9:50〜18:50 [福利厚生] 社会保険完備
▲作業に集中しやすい環境です。
◎成長をサポートする体制◎
当社では一人ひとりに年間目標を設けています。会社として求めている役割やスキルのほか、個人が自主的に設定する個人目標があります。
キャリアを考えた上で得たいことや、なりたい自分をイメージして、今身につけたいことも盛り込み、業務を通じてステップアップを目指します。
成長を支援する制度を設けています。月に一度の上長面談で目標達成の進捗確認やアドバイスをもらえる場や、週に1度メンバー同士でざっくばらんに対話をするメンター制度などがあり、お互いが成長を支援し合える関係性があります。
また、キャラクターやキャリアイメージよって、クリエイティブディレクターやアートディレクターにステップアップする場合もあります。
◎アットホームな職場◎
ものづくりに対してはストイックな当社ですが、社風はアットホーム。誕生日をお祝いしたり、クリスマスやバレンタインデーなどのイベントごとにも積極的。ときには、お客様から美味しいお米をもらったからおにぎり・豚汁パーティーをしよう!など、仕事も息抜きも、みんなで一緒に楽しみます。
*当社の日常を御覧ください* スタッフブログ
◎社員インタビュー◎
中澤洋大 デザイナー 入社年:2018年(入社歴約1年)
Q:入社して良かったと思うことは?
デザイナーとして自分の枠を広げたかったことが入社動機です。入社後は初めて撮影ディレクションを担当したり、店舗のリニューアルに携わったりと、新たな経験を積めています。
お客様との接点が増えました。ヒアリングでは想いを直接聞けることが刺激になっています。
パブリックは自由な社風だと思います。社歴に関わらず意見を聞いてくれ、仕事でも望めば挑戦できます。先日も難しい撮影提案を相談したのですが、先輩が「やってみたらいいよ」と、背中を押してくれました。そうして、自分の提案が通り、お客様に「やってよかったよ」と言ってもらえたときは、とても嬉しかったです。
まだまだ吸収する事が多く大変な面もありますが、 その分どんどん経験を積める環境だと感じます。
五十嵐祐太 アートディレクター 入社年:2012年(入社歴約8年) 受賞歴: NIIGATA ADC 2010年会員審査賞/NIIGATA ADC 2011年審査員特別賞/ NIIGATA ADC 2017年ADC賞・部門賞/NIIGATA ADC 2019年ADC賞/ 第59回富山まつりポスターデザインコンペ 準大賞
Q:パブリックの魅力は何ですか?
自分のデザイン力の向上に挑戦できるところが魅力です。パブリックではデザイナー一人ひとりが個人の色を出し、デザイナーとしての色を出すことを推奨してくれる会社なので選びました。
当社は直請け案件も多く、お客様と直接お話や提案をさせていただける機会が多いです。しっかり制作意図をお伝えして、お客様と一緒に、より良いものを作り上げていけます。
デザインだけでなくディレクションも行うため、業務の幅広さがありますが、そのおかげで自分の経験や引き出しが増えていると実感しています。
[求める人材] パソコン操作(イラストレーター・フォトショップ必須、インデザイン優遇) デザイナー勤務経験2~3年以上 [雇用形態] 正社員 [採用人数] 1名 [勤務地] 〒950-0943 新潟市中央区女池神明3-4-9 [賃金] 月収23万~ 実績と経験を重視し決定します。 [昇給] 年1回 [賞与] 有り(業績により変動) 年2~3回 [勤務時間] 9:50〜18:50 [福利厚生] 社会保険完備
1.メールにて下記にお問い合わせ下さい。 ご質問なども下記でご対応致します。 採用担当:関本 sekimoto@adpublic.com
2.履歴書・職務経歴書・作品実績の送付 下記住所まで、書類送付ください。 書類はご返却いたします。 〒950-0943 新潟市中央区女池神明3−4−9 TEL:025-250-7578
3.面談
4.決定
となります。 奮ってご応募ください。お待ちしております。