アドハウスパブリック
CONTACT
MAIL MAGAZINE
RECRUITING

【パティスリー ル・デパー】「フロマージュ・デエス」パッケージデザイン

こんにちは。しらいです。

弊社もテレワークになって1週間。 慣れない環境と、不安が募る一方、 まだ、私たちはテレワークでも仕事ができるということが本当に幸せだと思いました。 どうか一日でも早くこの不安な毎日から抜け出せますように。

急に一人での仕事になり、心細くなった時、 同じように頑張っているスタッフの言葉に日々励まされています。

そして、支え続けてくれる家族のありがたさを感じる毎日です。

もうすぐ、母の日です。 こんな時に行事なんて…と、不謹慎だと思われるかもしれません。 でも、親が元気でいてくれること、感謝を伝えられることを 当たり前だと思ってたことが、どれだけ贅沢なことか…。 そう思うようになった今だからこそ、伝えられる日を大事にしたいと思いました。

母の日つながりで恐縮ですが 私が昨年からデザインに関わらせてもらった 新潟市にある「パティスリー ル・デパー」さんのチーズケーキが 母の日ギフト特集でネット販売していたので紹介させてください。

blog_8183_2_20toyo_05.jpg

大人気の「フロマージュ・デエス」。 2種類の北海道産クリームチーズを使い、こだわりの製法で作られた上品で重厚な味わいのチーズケーキです。 なんと、パティシエの岡田さんは小樽のルタオ(LeTAO)にてシェフパティシエ、企画開発を勤めていた方! 納得の美味しさです。既に弊社内にもファンが多く、ケーキ好きな人にぜひ食べてほしい一品、オススメです。

この度、私が担当させてもらったのは、この「フロマージュ・デエス」ホールケーキのパッケージです。 食べてもらえばわかる美味しさ、だからケーキそのものを感じてもらうことが大切と考えました。文字情報なしでもこのケーキを伝える見せ方と、もらった人が開ける前にワクワクしてほしいという思いで、箱の形状を生かして立体的なケーキを表現。

blog_8183_3_20toyo_02.jpg

色はとことん悩みました。たくさんのサンプルを作って検証し、最初に迷わず紺色が決まりました。その後、今後の展開を考えて他の色も作ることになり、また検証。スタッフの声と現場の方々の声で、ピンクとグレーを足した3色ができました。

blog_8183_4_20toyo_03.jpg

たくさんの人に届くことがとても楽しみです。

blog_8183_5_20toyo_01.jpg

この商品はお店以外でも「新潟直送計画」の通販サイトでお取り寄せ、宅配が可能です。 ただし、大型連休など休業日もありますので、詳しくはHPで確認ください。

この時期、会いたくても会いに行けない大切な人へのギフトとして宅配はとても助かります。 母の日はもうすぐなので間に合うかわかりませんが、母の日に限らず、こんな時だからこそ大切な人へ思いを届ける贅沢をしてみるのはいかがでしょうか。

 


 

FacebookInstagram 更新中!いいね!フォローよろしくお願いします。

▶デザインのお仕事・ご相談・お見積りはこちらから

# デザイン事例
2020 / 4.28
CATEGORY
・ブランディングノウハウ
アウターブランディング
インナーブランディング
・ブランディング事例
新規事業開発ブランディング
リブランディング
企業ブランディング
商品サービスブランディング
店舗ブランディング
・スタッフブログ
社長の実践ブランディング日記
PICK UP ARTICLES
adh_OGP_250410_top.png
# チームビルディング
顧客との信頼関係は “個の力”の育成から【株式会社新潟フジカラー】
ARCHIVE

OTHER

adh_OGP_231130_top.png
# デザイン事例
【尾畑酒造株式会社】新ブランドのVI開発秘話
2023 / 12.1